浅漬(要冷蔵品)
-
京味鮮(秋冬)
秋冬の野菜を丁寧に漬け込んだ自慢の味わい。少量ずつのセットにしました。
2,160円 〜 5,400円
-
地根寿漬(わさび)
長芋のシャキッとした食感と粘り気にワサビが利いて、料理の1品になります。
486円
-
地根寿漬
長芋をかつお風味の醤油漬にしました。シャキッとした食感と粘り気があり、料理の1品になります。
486円
-
千枚漬
聖護院かぶらと利尻昆布が織り成す上品で優雅な味わいの逸品です。
756円
-
祇園茶漬
壬生菜を細かく刻み、生姜を加えて風味豊かに漬け上げた浅漬です。
324円
-
柚子べったら【樽出し】
素材の風味・甘味・米麹がさわやかな柚子と上手く調和した贅沢な味わいです。
702円
-
黒豆醤油大根漬
上質な大根をまろやかな黒豆醤油でじっくり漬け込みました。
486円
-
青しそ大根
まろやかに仕上げた大根と青紫蘇の爽やかな風味をお楽しみ下さい。
432円
-
赤しそ大根
上品で爽やかな風味、香り高く美しい赤紫蘇の葉で巻きました。
486円
-
ごまだれ昆布漬
たっぷりの香ばしい白ごまと昆布を加え風味豊かに仕上げました。
378円
-
柚子おとし
さわやかな「柚子」の香りが豊かで上品な味わいです。
432円
-
べったら漬
東京べったらより塩分や甘さを控え、大根の旨みを生かしました。
594円
-
白菜昆布漬
新鮮な白菜の甘味に上品な昆布出汁の旨みが効いた人気商品。
378円
-
浅漬胡瓜
新鮮で上質な胡瓜のさわやかな風味と旨味が好評です。
486円
-
刻み赤かぶら
しっかりした歯ごたえと千枚漬風の旨味をお楽しみください。
432円
-
壬生菜昆布(わさび)
大根・野沢菜・胡瓜にわさびと細切昆布を加え風味豊かに仕上げました。
324円
-
千枚漬(木樽)
千年の都で生まれた伝統の味。農林大臣賞受賞の千枚漬。
2,484円 〜 11,124円
-
千枚漬・すぐき(木樽)
冬を代表する京漬物「千枚漬」と「すぐき」を贅沢に詰め合わせました。
3,564円 〜 11,124円
-
京味菜彩(秋冬)
洗練された伝統ある京漬物を樽出しの新鮮さそのままにお届けします。
2,592円 〜 6,264円
-
水茄子
水分をたっぷり含んで柔らかく甘味があり、旨味が広がります。
540円
-
みょうが漬
季節の茗荷を甘酢で浅漬にしました。爽やかな風味をお楽しみください。
432円
-
あっさり小茄子
早朝から収穫した小茄子の水分たっぷり、ジューシーな浅漬です。
594円
-
セルリー
独特の香りを抑え、シャキッとした食感と爽やかな風味が特徴です。
324円
-
ゴーヤレモン
ゴーヤ特有の苦味を抑え、レモンを加えてさわやかに仕上げました。
540円
-
オクラ
栄養豊富なオクラを鮮やかな緑色を生かし丸ごと浅漬にしました。
540円
-
玉ねぎレモン
淡路産玉ねぎの辛味を抑え、レモンで爽やかに仕上げました。
324円
-
かぼちゃ漬
優しい甘味で色合いも鮮やか。パリパリした歯ごたえです。
648円